今日は市民の森で、自然のものを使って工作をしました。
まずは皆でパチンコにむく木をさがします。


隊長に教わりながらノコギリでギコギコ切ります。


ビックビーバーのお兄ちゃんはさすが!
上手に切っていました!

パチンコ用に切れた木を持って、隊長から作り方を教わります。
まずは、輪ゴムを束ねて、繋げます。

そこに長四角に切った革を繋げて木にくくります。
皆、集中して頑張って自分のパチンコを完成させました~

玉はアルミホイルを丸めて。


副長からやってはいけない事の説明がありました。
人に向けちゃダメですよ。

隊長から打ち方を教わります。
よーく狙いをさだめて~

隊長お手製の怪獣の的に当てます。
5種類の怪獣が出没。

当たるかな。
よーく狙ってます。

真剣。

ちびっこだってがんばるぞ。

すでに構えが只者ではない。


あっというまに終わりのセレモニー。
今日一日頑張ったしるしに木の葉賞のシールが授与されました。

敬礼もかっこよく。

最後は手を繋いで歌をうたいます。
♪今日の集まりもうおしまい
も~っと一緒にいたいけど~~~(略)
また会いましょう~

また遊ぼうね!!
ボーイスカウト体験会 参加者募集中! 詳しくは こちら☆
ボーイスカウト鎌ケ谷第1団では、一緒に活動する仲間を大募集しています。
(ビーバー隊:幼稚園(保育園)年長の9月~小学2年生)
(カブ隊:小学2年生の9月~小学5年生)
(ボーイ隊:小学5年生の9月~中学生)
ボーイスカウト活動は、自然と親しみながら、仲間や地域の人々とのふれあいを大切にしています。
スカウト達は数多くの新しい体験を通じて、たくましく成長していきます。
体験・見学いつでも大歓迎です☆
男の子も女の子も、一緒に楽しくあそびましょう!
