- カブ隊入隊案内

ボーイスカウト鎌ヶ谷第1団 カブ隊 入隊のご案内

 ようこそカブスカウトへ


カブ隊のさだめ

1. カブスカウトは すなおであります

2. カブスカウトは 自分のことを自分でします

3. カブスカウトは たがいに助けあいます

4. カブスカウトは おさないものをいたわります

5. カブスカウトは すすんでよいことをします


    カブスカウトに興味を持ってくださいましてありがとうございます。

カブスカウト は、小学3年生から小学5年生までの 少年少女を対象とした ボーイスカウトの部門のひとつです。

学校も学年も異なる仲間と共に、 野外活動を通して 自然を学び、友情や協調の精神を育てます。

そして生きる力を持った 「よい社会人」としての基礎を身に付けることを 目的としています。

1. 活動の日程

・原則として月2回(第1・第3日曜日)に活動しています。

・毎年夏休み中に2泊3日のキャンプを実施しています。

2. 活動場所

・鎌ヶ谷市立南部小学校の前に、ボーイスカウト鎌ケ谷1団専用のキャンプ場があり、ここを拠点としています。

・屋内活動時には、南部公民館・自治会館などの鎌ケ谷市内の公共施設を借りて行っています。

・そのほか、ハイキングなどで市外での活動も行っています。 (※活動実績:松戸21世紀の森公園、手賀沼フィッシングセンター、千葉市科学館など)

・夏キャンプでは、関東圏の宿泊施設で活動を行っています。 (※活動実績:大山千枚田(鴨川市)、朝霧高原(静岡県)、原始村(山梨県)など)

3. 活動内容

・野外活動を中心に、子供たちが興味を持って取り組める体験プログラムを行っています。

(プログラム例    :  ハイキング、野外調理、魚釣り、凧揚げ、クリスマス劇、社会科見学、お餅つき、一泊舎営、奉仕活動など)

・カブスカウトの活動には 一定の履修カリキュラムがあります。(カブブック・チャレンジ章)こどもの年代にあわせたカリキュラムを履修していくことで、段階的に自主性や社会性を育みます。

・異年齢の子どもが集まる 小さいグループでの活動を通じて 協調性と責任感を養います。

4. 活動体制

 

・カブスカウトの活動は、複数人の成人指導者の下で 安全に留意しながら活動しています。

・指導者は、主に訓練機関で講習を受けたスカウトの保護者や先輩スカウトが担当し、 すべてボランティアとして活動しています。

また長年スカウト活動を支えてきた地域の団委員が随時支援します。

 

5. 活動費用

・活動を行うにあたり、年間登録料(保険含む)の他、資材費や交通費の実費として 活動費(隊費)をいただいています。

(あくまで実費のみですので、他のお稽古事に比べると負担は少ないと思われます。)

・その他夏季キャンプのための積立、および特別活動の際には 追加で実費をご負担いただくこともあります。

・入隊時には、所定の制服・所持品が必要になります。(ご希望の方には、お下がりがご用意できる場合があります)

6. カブスカウト活動での保護者の役割

・ボーイスカウト活動はボランティアによる組織であり、参加者のお互いの協力で成り立っています。 保護者の方々にも出来る範囲でかまいませんのでスカウト活動に協力、支援をお願いしています。

・現在スカウト活動には、お母様だけでなく お父様も積極的に参加いただいています。 地域の方や 同じ年齢の子どもをもつ保護者同士の輪が広がる 良い機会となっています。

7.終わりに

カブスカウトの年齢は、一般に「ギャングエイジ」と呼ばれており、気心の知れた仲間とともに様々な経験を通じて社会性を養っていく時期と言われています。

カブスカウトの活動は、「組」という4~5人の班で、お互いに協力することですすめていきます。

その中で楽しみながら社会性を養っていき、「よい社会人として生きる力」を身に付けていくことを目標としています。

保護者のみなさんにとっても、仲間と共に活動しながら成長するスカウトたちの姿を見ることは、あたらしい発見があり大きな喜びだと思います。

カブスカウトの活動に興味を持たれたら、まずはお気軽にお問い合わせ・ご見学ください。

ご参加を心よりお待ちしています。

 

参考URL 公益財団法人ボーイスカウト日本連盟 http://www.scout.or.jp

 - カブ隊入隊案内 への3件のコメント

  1. ピンバック : カブスカウトとは

  2. ピンバック : 【カブ隊】2012.9.2 くま追い出し会

  3. ピンバック : 【カブ隊】めざせ植物博士!植物観察と草木染め 2014.5.25

コメントを残す